いよいよ、S様邸は本日12月15日(火)にてお引渡し。
夏の真っただ中から開始した工事ですが、
不思議なもので廻りから見れば
"アッ"という間のことだったことでしょう。
写真は、工事を締めくくる植栽工事。
工事は地元の植木屋さんで、
『庭彩宮の(にわいろみやの)』さんが担当してくださいました。
ここの宮野社長がまた、人間のお手本みたいな人柄なんです!
これは私の個人的な経験則ですが、
木などの植物を扱われる方は、必ずと言っていいほど、
表情や言葉に角が無く『相手のお話しを聴くこと』を自然にこなしておられます。
それに比べ、我先に「自分たちが他社といかに違い、優れているか」などの模索に
明け暮れる建築業者は、一体なんなんだ?と自分でも面白おかしく思えます。
相手の話を聴ける営業、設計士、現場監督がいれば工務店は、百人力でしょう。
実は、便乗して、自宅の内外に植物を育ててます(笑)
またアップさせて下さいね!